特長
1液になって、より使いやすくなりました。
新築にも、塗り替えにも安心の付着力を発揮する、反応硬化形一液速乾エポキシシーラーです。
-
1)
- 塗料液と硬化剤がひとつになった。
エポキシ樹脂と反応する硬化剤を特殊加工して配合しました。だから、ひとつ(1液)です。
-
2)
- 2液形と同等の性能です。
塗装すると特殊加工された硬化剤が空気中の水分で活性化し、エポキシ樹脂と反応硬化します。
速乾性で新築だけでなく、塗り替えに最適です。
-
3)
- 使いやすくなりました。
二液形浸透性エポキシ樹脂シーラーは付着性が良く、各種性能にすぐれていることは広く実証されています。
この性能に加え、
-
〇
- 取り扱いが簡便。
-
〇
- 価格が手頃
-
〇
- 原液のままで使用できるのでむだがない。
-
〇
- 速乾性で塗り重ね乾燥時間が2時間(23℃)。
など、使い勝手が良くなりました。
-
4)
- 各種素材(新築時)によく密着します。
-
〇
- 特にもろく吸込みの大きいケイカル板に浸透固化したり、素材表面が硬く、ち密な押し出し成型板にも強固に密着します。
-
〇
- 各種既存塗膜(塗り替え)にニッペ一液浸透シーラーは、よく密着します。
-
〇
- 上塗りは一般塗料から弾性塗料まで、1液形から2液形まで、幅広く選択できます。
一般名称
反応硬化形一液速乾エポキシシーラー
適用規格
JIS A 6909 建築仕上塗材 防水形外装薄塗材E 複層塗材E/RE/Si 防水形複層塗材E 下塗材
ホルムアルデヒド放散等級
F☆☆☆☆
用途
外部用下塗り塗料
-
※
- 内部に使用する際には十分に換気し、溶剤中毒にご注意ください。
対象/部位 |
外壁 |
内壁 |
床/屋根 |
戸建住宅 |
適 |
可 |
不可 |
マンション |
適 |
可 |
不可 |
教育施設 |
可 |
可 |
不可 |
病院/ホテル |
適 |
可 |
不可 |
ビル/商業施設/ホテル |
適 |
可 |
不可 |
工場 |
適 |
可 |
不可 |
適用下地
-
〇
- 新築
押し出し成型板、PC板、コンクリート、モルタル、スレート板、木部、ケイカル板等の各種素材に。
-
〇
- 塗り替え
弾性系仕上げ材、吹付けタイル、スタッコ、セメントリシン、アクリルリシン、アクリルエナメル、ウレタンエナメル、エマルション塗料等の各種既存塗膜に。
-
※
- 但し、アクリルや塩ビ系塗膜に塗装する場合は、縮むケースがありますので事前に試し塗りを行ってください。
-
※
- 上塗りには、2液形塗料、塩ビ、アクリル、NAD、水性塗料、複層弾性材、単層弾性材等の各種塗料が使用できます。
色相
透明
施工方法
ローラー、はけ
塗り面積
|
使用量 |
1缶当たりの塗り面積 |
けい酸カルシウム板※
|
0.16~0.20kg/m2/回 |
75~93m2/回/缶 |
押出し成形板 |
0.06~0.10kg/m2/回 |
150~250m2/回/缶 |
コンクリート・モルタル |
0.16~0.20kg/m2/回 |
75~93m2/回/缶 |
-
※
- けい酸カルシウム板はメーカー、比重により塗付量は異なりますのでご注意ください。
-
※
- 1缶当たりの塗り面積は目安です。施工方法、施工条件等により増減します。
希釈
無希釈
乾燥時間
|
5~10℃ |
23℃ |
30℃ |
指触乾燥 |
90分 |
20分 |
10分 |
塗り重ね乾燥 |
4時間以上7日以内 |
2時間以上7日以内 |
2時間以上7日以内 |
-
※
- 乾燥時間は目安です。使用量、通風、湿度および素地の状態によって異なります。
施工上の注意事項
詳細な内容については、各商品の製品使用説明書などにてご確認ください。
関連商品
一液浸透シーラー カタログ(日本ペイント)のお申し込みはこちら
1液浸透シーラー 浸透シーラー シーラー