店長コメント
バランスのとれたプラサフ
製品名
KARプラサフ(グレー/グリーン)
特長
①乾燥と研ぎ作業性がよい
②上塗りはラッカー系・ウレタン系が使用できる
調合
ベース:100
シンナー:70〜90
シンナー
・セルバ51ラッカーシンナー
塗装要領
粘度 (秒)/20℃/IHS |
塗装回数 |
膜厚 (μm) |
乾燥条件 (20℃) |
14〜18
|
スプレー 2〜3回 |
40〜50
|
指触:5分
研ぎ:30分以上
上塗:1時間以上 または60℃/20分以上
|
塗装上の注意事項
①錆・油などの不純物は十分に除去すること
②鋼板に塗装する場合には、メタラクトH-5を下塗りにすること
③旧塗膜のワレやフクレなど不良箇所は研ぎ落とすこと
④プラサフ塗装面はP320で研ぐこと
⑤塗り重ねる時は、インターバルを取る事
⑥高温多湿の条件ではブラッシングを生じることがあるので、希釈シンナーに対してカンペNo170ノンブラ(30%以内)または、カンペNo370ノンブラ(20%以内)または、カンペNo270ノンブラ(10%以内)を添加すること
⑦研磨後は研ぎカスを除去後シリコンオフで素早く脱脂すること。尚、ラッカーシンナーでは塗膜が溶解する