ビーズコートF<3kg/15kg>(スズカファイン)


容量: 3kg
価格:
販売価格¥19,800

説明

 特長
ビーズコートシリーズはハスの葉に似た表面の微細突起構造と疎水特性により、塗膜表面についた水がビーズのように丸まって水滴となり、泥などの異物を絡め取りながら転がり落ちることで、いつまでもきれいな塗膜を保ちます。
また、特殊変性シリコーン樹脂・ふっ素樹脂・無機有機ハイブリッド樹脂が持つ卓越した撥水性と耐候性は長期にわたり塗膜の撥水性を維持し建物を守ります。
更に従来のつや消し塗料にはない可とう性を有しヘアークラックを抑制します。
・ハスの葉構造を応用した超撥水性能
ハスの葉の上では、雨水や露は ビーズのような球状の水滴となって落ちて行きます。このハスの葉構造の原理を応用し、表面に微細な凹凸を施したビーズコートシリーズは、泥汚れや雨筋、水濡れに よるかびや藻の発生を抑制し、塗膜の美観を長期にわたり保ちます。
「ハスの葉効果」は、雨水に含まれた汚染物質を寄せ付けないだけではなく、埃や砂塵を水滴に絡め取る「自浄作用」を発揮します。
劣化しにくく汚れにくいビーズコートシリーズは、メンテナンスコストの低減にも貢献します。
・環境・健康への配慮
ホルムアルデヒド放散等級は最高等級のF☆☆☆☆を取得。
その他にも厚生労働省がシックハウスの可能性を指摘する物質は一切含んでいません。
・塗膜の透湿機能で結露を防止
塗膜中に形成されたナノサイズの細孔を通して建物内部の水蒸気を外部に発散し、建物の結露防止に寄与します。
また、雨水は浸透しにくく、汎用水系エナメルと同程度の防水性を有します。
・ラジカル制御で耐候性がさらに向上
ビーズコートシリーズは耐候性に優れた樹脂と当社独自のラジカル制御技術により、塗膜は耐候性に優れ、長期にわたって撥水性を維持します。
・改修にも最適
つや消し塗料でありながら、塗膜は可とう性を有するため、可とう形改修用仕上塗材の上塗りに適応します。
・微生物汚染にも強い
塗膜表面が濡れにくいため、かび・藻などの発生を防ぎ、微生物 汚染から建物を守ります。
ビーズコートBIO、ビーズコート無機BIO、ビーズコートフレッシュBIO、ビーズウォールBIO、1液ワイドビーズコートBIOは、更に強力な 防かび・防藻性を有しています。
 系統
<超撥水><ラジカル制御形> 水性1液反応硬化形ふっ素樹脂系つや消し塗料
 
 ホルムアルデヒド放散等級
F☆☆☆☆
 
 主用途
建築物内外壁
 
 適用部位
一般内外壁、柱、廊下壁、階段壁、軒裏、天井、 建物基礎部
 
 適用素地
コンクリート、モルタル、PCパネル、ALCパネル、 スレート、石膏ボード、窯業系サイディングボードなど
 
 適用下塗材
カチオンシーラーEPO、カチオンホワイトシーラーEPO、サミプラ、サミプラホワイト、WBリメークサーフEPO、WBリメーク弾性フィラーEPOなど
 
 適用既存塗膜
アクリルリシン、吹付タイル、スタッコ、単層弾性、弾性タイル、EPの活膜、意匠性塗材
下塗りには、WBリメーク弾性フィラーRE、WBリメーク弾性フィラーEPOを使用してください。
 
 荷姿
3kg、15kg
 
 色相
白、原色、標準色、指定色(調色)

指定色(調色)は、 別途お見積りとなります。

 
 仕上がり
つや消し
 
 塗装器具
刷毛、ウールローラー、スプレー
 
 希釈剤(希釈率)
清水(5~15%)
 
 塗付量(塗面積)

塗付量(塗面積)

上記の塗付量(塗面積)は標準状態の場合ですので、下地条件によって、大きく変動する場合があります。
公共建築工事標準仕様など、指定仕様がある場合は該当仕様に応じた塗付量(所要量)にて塗面積を換算してください。
 
 間隔時間(23℃)
工程内2時間以上、最終養生24時間以上
 
 塗装工程例(外壁新設仕様)

塗装工程例(外壁新設仕様)

 
 関連商品

ビーズコートシリーズ カタログ※色見本付(スズカファイン)ビーズコートシリーズ カタログ※色見本付(スズカファイン)

最近見た商品