特長
テクノロジーとノウハウで塗料の本質を極みへ
一生涯の大切な自宅。少しでも長持ちさせたい、いつまでも美しく保たせたい。
関西ペイントは、塗膜の「劣化」と「汚れ」に着目し、建物の資産維持に必要な塗料性能の本質である「外装の保護」と「美観の維持」の向上を目指しました。
『ダイナアクセル』は、国内製造の無機成分ハイブリッドの高性能シリコン樹脂をベースに独自の技術とノウハウを導入し、「耐久性」・「耐候性」・「低汚染性」を強化しました。
「耐久性」
耐久性の要素となる「塗膜の厚み」に着目
ハイビルド塗膜でエッジカバー性も強化
大きな凸模様の角(エッジ部)は普通に塗装しても塗膜が乗りにくく透けが生じ易い部位です。
物理的に止むを得ない部分でもありますが、耐久性に起因する要素のひとつでもあります。
橋梁塗装や大型船舶などでは長期保護が必要なため「ハイビルド技術」を導入し、肉厚の膜でありながら平滑で高い仕上がり感を両立させています。
『ダイナアクセル』は、この画期的な技術を採用しエッジ部のカバー性を強化することで、雨水や酸性雨などの外的要因から外装材を長期にわたり保護します。
「耐候性」
ラジカル発生を抑制する機能を強化し、紫外線から外壁を長期保護
「ラジカル」は、塗料の主成分である酸化チタンに紫外線が当たることで発生する物質で、樹脂を分解し塗膜の劣化を促進させます。
『ダイナアクセル』は、さらなる技術の投入により「ラジカル」の発生を制御する機能を強化しました。従来のラジカル制御形シリコン樹脂塗料に比べて紫外線に強い塗膜を形成します。
「低汚染」
複合汚染防止技術を導入し、汚れがつきにくい塗膜へ
『ダイナアクセル』は、粉塵汚染に対応する「アーマープロテクト」と微生物汚染に対応する「ブースタープロテクト」の複合汚染防止技術を導入しています。
粉塵(煤塵・埃・PM2.5)汚れや、微生物(カビ・藻)の汚れに対しても低汚染機能を安定して発揮し「きれいな外壁」を維持します。
系統
水性反応硬化形ハイビルド変性シリコン塗料
ホルムアルデヒド放散等級
F☆☆☆☆
適用下地
窯業系サイディング、金属系サイディング注)、
コンクリート、モルタル、ALC、押出成形セメント板、
ガルバリウム鋼板(塗装済み鋼板)注)、亜鉛メッキ鋼板(塗装済み鋼板)注)等
-
注)
- 下塗としてさび止めを塗装してください。
適用可能下塗
-
シーラー
- ・アレスダイナミックシーラーマイルド
・マルチタイルコンクリートプライマーEPO
・エポMシーラー
・エコカチオンシーラー
-
下地調整材
- ・アレスダイナミックプラサフ
・アレスダイナミック防水フィラー
・アレスダイナミックフィラー
-
さび止め
- ・エスコNBマイルド
・エポマリンGX
・1液エスコマイルド
容量
4kg、15kg
艶調整
艶あり、5分艶、3分艶
5分艶、3分艶は、
別途お見積り
となります。
色
白、各色
掲載色以外は、
別途お見積り
となります。
塗装条件
標準塗装面積
塗装間隔(23℃)
最短:4時間
最長:7日
標準塗装仕様
施工後の安全
本製品は揮発性の化学物質を含んでいますので、塗装直後の引渡しの場合は、施主様に対して安全性に十分に注意を払うように指導してください。
例えば、不特定多数の方が利用される施設などの場合は、立看板などでペンキ塗り立てである旨を表示し、化学物質過敏症ならびにアレルギー体質の方が接することがないようにしてください。
関連商品
ダイナアクセル カタログ(関西ペイント)のお申し込みはこちら
ダイナアクセル ダイナミックアクセル ダイナミック アクセル ダイナミック ダイナ