特長
「木の香り」は健康配慮の証
-
・健康に配慮した室内汚染対応型
-
シックハウスにかかわるトルエン・キシレン等、厚生労働省が規定している13種類の化学物質を使用せず、安全性に考慮した木材保護塗料。
改正建築基準法に適合するF☆☆☆☆・食品衛生法・食品添加物の規格基準に適合の証明を取得しています。
-
・木の香りを保つ調湿性
-
塗膜をつくらないため、木が本来持っている優れた調湿性が損なわれません。
しっかり木の中に浸透して、木の内側から表面を保護しながら木の香る屋内空間をつくります。
-
・防汚性能
-
撥水性能により手あかや埃、湿気による汚れをガードし、木材の美観を保ちます。
※木の香り、木肌をそのまま生かしていますので、下記にご配慮下さい。
-
・
- 床など水滴などが長い間付着するとシミになる恐れがあります。
すみやかに乾いた布でふきとって下さい。
-
・
- 着衣等に色移りすることがありますので、その場合は乾いた布でしっかりとふきとって下さい。
系統
木材含浸塗料(屋内用/油性)
ホルムアルデヒド放散等級
F☆☆☆☆
用途
屋内の壁・梁・天井などの木部
容量
0.6L、3.5L、14L
施工方法
刷毛、ローラー
希釈
無希釈
使用量・塗り面積
-
・標準塗布量
- 1回目塗り:50~80ml/m2
2回目塗り:20~50ml/m2
-
・標準塗り面積
-
-
0.6L
- :約 4.6~8.5m2
-
3.5L
- :約26.9~50m2
-
14L
- :約107.6~200m2
乾燥時間目安(晴天日)
-
・1回目塗り
- 2~6時間
-
・2回目塗り
- 1日以上
色見本
※ スキャン画像のため実際の色彩とは異なります。目安としてご覧ください。
標準塗装仕様
注意事項
-
・
- 上記の各数値は標準的な塗装を行う際のものです。下地の状態、気象条件、塗装方法などにより多少異なる場合があります。
-
・
- ご使用前には製品容器の記載事項、製品カタログ、製品説明書、SDSなどで、詳細情報を必ずご確認ください。
本ページでは個々の注意事項は記載を省いてあります。
関連商品
ノンロットシリーズ 色見本帳(三井化学産資)
ノンロットクリーン