特長
美しさと強さを手軽に。
オキツモの耐熱塗料をエアゾール式にしました。耐食性に優れ、美しい色が揃っているワンタッチスプレーです。
-
・
- マットなツヤ消しタイプです。
-
・
- 全3色からお好みに合わせてお選びいただけます。
-
・
- 手軽に塗装ができます。
系統
エアゾール耐熱塗料
用途
暖房器具・焼却炉・煙突・加熱部品などの補修。
耐熱性
650℃(※1)
(※1) 素材によって耐熱温度が変わります。
適用素材
アルミ、 鉄、 ステンレス
容量
300ml
色相/つや
黒、ブラウン、銀/ツヤ消
標準塗り面積
1.5~2.0m2/300ml
乾燥
常温24時間以上 または 180℃×20~30分
標準塗装仕様
-
(※2)
- 塗装面の不良部分をサンドペーパー(#600~#1000)にて研磨し、塗装面をエアーブローにて清浄にしてから塗装してください。(塗装面が熱いときには塗装しないでください。)
-
(※3)
- 気温が下がると塗料の出方が悪くなります。その時はぬるま湯(30℃程度)に3~5分つけてから使用してください。
-
(※4)
- 塗布面積、乾燥時間は色、素材、形状、塗り方、気象条件の違いにより、多少異なります。
-
(※5)
- 常温乾燥後の塗膜は指触乾燥程度で完全硬化には至っていません。稼動により一時的に粘着性を帯び発煙しますが、やがて煙は止まり塗膜は硬化します。(180℃程度の熱が 20~30 分以上かからないと完全硬化には至りません)
-
(※6)
- 塗料がノズル中や、スプレー缶内のチューブ中で固まり、次回使用までに詰まるのを防ぐためです。又、詰まってしまったノズルはシンナーで洗浄を行ってください。
注意事項
-
・
- 上記の各数値は標準的な塗装を行う際のものです。下地の状態、気象条件、塗装方法などにより多少異なる場合があります。
-
・
- ご使用前には製品容器の記載事項、製品カタログ、製品説明書、SDSなどで、詳細情報を必ずご確認ください。
本ページでは個々の注意事項は記載を省いてあります。
関連商品
ワンタッチスプレー(耐熱温度:200℃)<300ml×6本/箱売り>(オキツモ)
ワンタッチスプレー(耐熱温度:500℃)<300ml×6本/箱売り>(オキツモ)
ワンタッチスプレー(耐熱温度:650℃)<300ml×6本/箱売り>(オキツモ)
ワンタッチスプレー マフラー用<300ml×6本/箱売り>(オキツモ)
ワンタッチスプレー耐熱塗装 耐熱スプレー つや消し 艶消し 艶消