特長
ナノシリコンテクノロジーの応用により、経済的な屋根用塗料を実現。
-
・耐候性
-
従来より大きな結合エネルギーの「シロキサン結合」で架橋させているため、抜群の耐候性を示します。
-
・耐汚染性
-
汚染物質に強いシリコンならではの特性が、屋根をしっかりと保護します。劣化を促進させるカビや藻を長期間にわたって防ぎます。
-
・安全性
-
水で希釈するので、臭いはもちろん有害物質を揮発することもありません。小さなお子様がいるご家庭でも安心してご使用いただけます。
-
・高い経済性
-
フッ素樹脂に次ぐ性能を持つシリコン樹脂でありながら、低コストを実現。
-
・自由な色調
-
標準色23色、銀黒色3色に加え、艶消し色7色から選択可能です。また、カスタムメイドによりお客様だけの色をご提供します。
系統
水系1液型シリコン樹脂塗料
用途
-
1.
- 住宅屋根用化粧スレート、波形スレート、プレスセメントがわらの塗り替え
-
2.
- アスファルトシングルの塗り替え
-
3.
- 乾式洋瓦(モニエル・スカンジア瓦)の塗り替え
-
1
- 積雪地区での塗装は不可です。
-
2
- 日本瓦・ゆうやく瓦への塗装は避けてください。
-
3
- ノンアスベスト波形スレートへの塗装は、エポックマイルドシーラーもしくは1液ノンアス用シーラーを使用ください。
-
4
- 新しい住宅屋根用化粧スレート(無機塗膜塗装仕様)への塗装は、はじく場合がありますので避けてください。
-
5
- 乾式洋瓦(モニエル・スカンジア瓦)を塗装される場合は、必ずスラリー強化プライマーⅡのカタログをご参照ください。
適用下地・適用下塗り塗料
-
・住宅屋根用化粧スレート、波形スレート、プレスセメントがわらの塗り替え
-
:水系パワーシーラーⅡ、エポックマイルドシーラー
※住宅屋根用化粧スレートには、「1液マイルドエポシーラー」も施工可能です。
-
・ノンアスベスト波形スレート
-
:1液ノンアス用シーラー、エポックマイルドシーラー
-
・アスファルトシングル
-
:水系アスファルトシングル用下塗り
※上塗りは艶消しを使用してください
・乾式洋瓦(モニエル瓦)
-
:スラリー強化プライマーⅡ、エポックマイルドシーラー
※乾式洋瓦への塗装は、素地調整に留意すべき点が多いため、施工に際しては必ず「スラリー強化プライマーⅡ」もしくは「エポックマイルドシーラー」のカタログをご参照ください。
容量
15kg
色相/つや
標準色23色、銀黒色3色、艶消し色7色(2025年6月時点)
施工方法
ハケ・ローラー、エアレス
希釈
-
・希釈剤
- :水
-
・希釈率
-
:本製品15kgに対し、0.7~1.5kg
使用量・塗り面積
-
・住宅屋根用化粧スレート・波形スレート(アスベスト含有)・プレスセメントがわら、乾式洋瓦(モニエル瓦・スカンジア瓦)の場合
-
-
標準塗布量
- 0.15~0.18kg/m2/回
-
塗り面積
- 約83~100m2(15kg/缶あたり)
-
・アスファルトシングルの場合
-
-
標準塗布量
- 0.2~0.3kg/m2/回
-
塗り面積
- 約50~75m2(15kg/缶あたり)
乾燥時間目安(23℃)
-
・住宅屋根用化粧スレート・波形スレート(アスベスト含有)・プレスセメントがわら、乾式洋瓦(モニエル瓦・スカンジア瓦)の場合
-
-
工程内塗装間隔
- :2時間以上
-
最終養生
- :12時間以上
-
・アスファルトシングルの場合
-
-
工程内塗装間隔
- :4時間以上
-
最終養生
- :16時間以上
色見本
-
※
- デジタル処理した画像のため、実際の色ではありません。あくまでも目安としてご覧ください。

標準塗装仕様
住宅屋根用化粧スレート・波形スレート(アスベスト含有)・プレスセメントがわらの場合
-
※
- 基材劣化が激しい場合は、基材洗浄を充分に行い、エポックマイルドシーラーをご使用ください。
-
※
- 色替えの場合は、シーラー/下塗り/上塗り塗装をおすすめします。
-
※
- 旧塗膜が活膜の場合は、シーラーは必要ありません。
-
※
- 銀黒色仕上げの場合は、ハケ・ローラー塗りが可能ですが、むらにならないようにローラー目は同一方向に仕上げてください。
-
※
- 銀黒色仕上げの場合は、劣化したプレスセメント瓦の下地調整には、「水系ルーファーEX」をご使用ください。
■ 銀黒用下塗り
-
※
- 銀黒3号・5号・8号を施工する場合はシーラー/下塗り/上塗り塗装をおすすめします。
アスファルトシングル
-
※
- 見かけでは乾いているようでも、重なり部分に入った塗料は乾燥しにくいため再度溶出するおそれがあります。既定の塗付量を守り、重なり部に入らないようにしてください。
-
※
- アスファルトシングルの上塗りには、必ず艶消しをご使用ください。
乾式洋瓦(モニエル瓦・スカンジア瓦)
-
※
- 乾式洋瓦への塗装は、素地調整に留意すべき点が多いため、施工に際しては必ず「スラリー強化プライマーⅡ」もしくは「エポックマイルドシーラー」のカタログをご参照ください。
-
※
- 素地調整に関する詳細は「スラリー強化プライマーⅡ」もしくは、「エポックマイルドシーラー」のカタログの塗装手順をご参照ください。
住宅用化粧スレート・ノンアスベスト・旧タイプの波形スレートで劣化が著しい場合の下塗り材
-
※
- 20年以上経過した基材等、基材表面が劣化し、特に脆弱になっている場合はエポックマイルドシーラーを2回塗りしてください。
-
※
- エポックマイルドシーラーは弱溶剤系塗料です。
注意事項
-
・
- 上記の各数値は標準的な塗装を行う際のものです。下地の状態、気象条件、塗装方法などにより多少異なる場合があります。
-
・
- ご使用前には製品容器の記載事項、製品カタログ、製品説明書、SDSなどで、詳細情報を必ずご確認ください。
本ページでは個々の注意事項は記載を省いてあります。
関連商品
水系カスタムシリコンⅡ<15kg>(水谷ペイント)
水系パワーシーラーⅡ<16kg>(水谷ペイント)
窯業系屋根用塗料 色見本(水谷ペイント)
水系カスタムシリコン2 水性カスタムシリコン2 水系カスタムシリコン 水性カスタムシリコン カスタムシリコン2 カスタムシリコン 水系 水性