説明
特長
木目を活かした着色で、オイルフィニッシュ風の仕上がり耐久力のある塗膜が木部を保護。塗りムラになりにくく使いやすい、作業性に優れた着色兼下地兼仕上げ剤。
・ | インテリア木部全般に適した、密着性抜群のオールインワンな着色兼下地兼仕上げ剤です。 |
・ | 色数は全16色と豊富で、T-VOC 1%未満に対応しつつ、機能として防カビ効果を付与して耐久力のある塗膜で木部を護ります。 |
・ | 抜群の作業性で吸い込みムラが起きづらく、ナラ材のような導管の深い素材にも色が入り、きれいな仕上がりとしっかりした色付きを実現します。 |
概要
安全性 |
|
||||||||||||||||
用途 | 階段、手摺り、内壁、内装ドア、ドア枠、廻り縁、巾木、カウンター、収納扉などの あらゆる内装木部や天板などの家具の着色に最適です。 |
||||||||||||||||
荷姿 | 3.5kg、14kg | ||||||||||||||||
色 |
16色 エロー、オーク、オリーブ、オレンジ、グリーン、クリヤー(OS-11)、チーク、チョコレート、 ナチュラル、ブラウン、ブラック、ブルー、ホワイト、マホガニー、メープル、レッド(2023年時点)
|
||||||||||||||||
塗装器具 | 刷毛 | ||||||||||||||||
うすめ液 |
水
|
||||||||||||||||
標準塗装面積 |
|
塗装工程表
工程 | 使用塗料 | 塗布量 (g/m2/回) |
乾燥時間 (20℃) |
備考 |
素地調整 | サンドペーパーで研磨 | #150を使用 | ||
着色1回目 | Aqurex 水性オイルステイン各色を塗布 | 50 | 3~4時間以上 | 刷毛を使用 |
着色2回目 | Aqurex 水性オイルステイン各色(1回目と同色)を塗布 | 50 | 一晩養生 | 刷毛を使用 |
着色クリヤー仕上げ
工程 | 使用塗料 | 塗布量 (g/m2/回) |
乾燥時間 (20℃) |
備考 |
素地調整 | サンドペーパーで研磨 | #150を使用 | ||
着色1回目 | Aqurex 水性オイルステイン各色を塗布 | 50 | 3~4時間以上 | 刷毛を使用 |
着色2回目 | Aqurex 水性オイルステイン各色(1回目と同色)を塗布 | 50 | 4時間以上 | 刷毛を使用 |
中塗り | Aqurex 木部用ウレタン各ツヤを塗布 | 80~100 | 2~4時間以上 | 刷毛を使用 |
研磨 | サンドペーパーで研磨 | #320を使用 | ||
上塗り | Aqurex 木部用ウレタン各ツヤを塗布 | 80~100 | 一晩養生 | 刷毛を使用 |
※ | 木材は種類によって発色が変わります。 同じ種類でも吸い込み方で発色と光沢が変わりますので、必ず試し塗りをして下さい。 また、木材の状態によって塗布量が変わります。 |
※ | 塗装工程例の乾燥時間は目安であり、気温・湿度により大幅に変化する場合があります。 また5℃以下や多湿時での塗装は、硬化不良や、仕上がり・塗膜性能を損なう場合がありますのでご注意下さい。 |
備考
※ | 詳細な情報・注意事項等については、カタログ・容器の表示・安全データシート(SDS)をご参照ください。 使用方法や取り扱いのコツなどもご確認いただけます。 |
※ | 頻繁に手に触れる部位や摩耗の考えられる部位は、色落ちや衣服を汚す事がありますので、Aqurex 木部用ウレタン各ツヤで上塗りする事をお薦めします。 |
※ | 使用後の用具は塗料が乾く前に石鹸水でよく洗い、水でゆすいで下さい。 |
※ | 換気の良い場所でのみ使用し、ミスト・蒸気・研磨粉等を吸入しないで下さい。塗膜乾燥後も換気を充分に行い、引渡して下さい。 |
色見本
関連商品
Aqurex 水性オイルステイン<3.5kg、14kg>(和信化学工業)Aqurex 水性オイルステイン カタログ (和信化学工業)
Aqurex 水性オイルステイン 色見本(和信化学工業)
アクレックス 水性ステイン ステイン オイルステイン 水性