特長
施工に専門知識・技術を要するため、業務用として販売しています。
一般の方はご使用をお控えください。
防カビ剤
-
・
- 水性タイプで作業性抜群です。
-
・
- カビの抑制効果が抜群です。
規格等
ホルムアルデヒド放散等級:F☆☆☆☆
用途
-
・
- 丸太・ログハウス・浴室天井・板壁・床・柱など木部のカビ抑制。
-
・
- タイル目地・コンクリート・モルタル・天然石・石膏ボード等のカビ抑制。
(乾燥後、弊社保護剤を塗布することにより効果的です。)
容量
4L、18L
pH
中性
性状
水性
標準使用量
5~10m2/L
※使用量は基材によって多少異なります。
使用方法
-
※
- カビシラズ施工後に塗料または保護剤を使用する場合は、充分に乾燥させてから施工してください。
また他社塗料を塗布する際はテストを行い問題がないかをご確認の上、ご使用ください。
-
※
- 施工面にカビが発生している場合は、カビ取り剤『カビスケ』でカビを除去してから塗布してください。
-
※
-
カビの菌が残っているときは、カビシラズを塗ってもカビが発生する場合があります。
一般的な使用方法
-
1)
- 施工面のゴミ・ホコリ等を予め除去し、充分に乾燥させてください。
湿ったままで施工すると、充分な効果が得られませんのでご注意ください。
-
2)
- 施工しない箇所や周辺基材を養生してください。
-
3)
- カビシラズを2~10倍に水道水で希釈して、薬品用ハケ・ウエス等で塗布してください。
-
4)
- 充分に乾燥させてください。
液の中に木材を浸漬する場合
-
1)
- 施工面のゴミ・ホコリ等を予め除去し、充分に乾燥させてください。
湿ったままで施工すると、充分な効果が得られませんのでご注意ください。
-
2)
- カビシラズを20~50倍に水道水で希釈してお使いください。
-
3)
- 薬剤が充分浸透した後、引き上げて充分に乾燥させてください。
注意事項
-
・
-
エアレス・スプレー・噴霧器等で絶対に施工しないでください。
-
・
- 上記の各数値は標準的な施工を行う際のものです。下地の状態、気象条件、施工方法などにより多少異なる場合があります。
-
・
- ご使用前には施工要領書、使用上の注意及びSDSをよく読んでからお使いください。
本ページでは個々の注意事項は記載を省いてあります。
関連商品
カビシラズ<4L、18L>(ミヤキ)
カビシラズ カタログ(ミヤキ)
カビスケ<4L、18L>(ミヤキ)
かびしらず 黴知らず 防カビ 防かび 大掃除