説明
特長
-
1)
- 以下の4つの技術により、塗膜の劣化因子であるラジカルの発生を抑制する特長を持つ。
-
1.
- 「高性能シリコン樹脂」によるUV劣化の抑制
-
2.
- 「UVトラップ」によるUVの吸収
-
3.
- 「ラジカルバリヤーコート」による酸化チタンの表面被覆処理
-
4.
- 「HALSラジカルキャッチャー」によるラジカルの捕捉
-
-
2)
- 最上位品フッソに迫る高耐候性を有する。
-
3)
- 耐汚染性が優れる。
-
4)
- カビ、藻が付着しにくい。
-
5)
- 臭気の少ない1液形の水性塗料である。
系統
水性反応硬化形ハルスハイリッチシリコン樹脂塗料
ホルムアルデヒド放散等級
F✩✩✩✩
主な適用素材
コンクリート、モルタル、窯業系サイディングボード、ALC、各種旧塗膜
共通強化剤(適用不可)
湿潤面への塗装、アレスダイナミック共通強化剤の適用は出来ません。(つやムラを生じるため)
容量
4kg、15kg
色
白および各色
掲載色以外は、 別途お見積り対応いたします。
つや
つや消し
ダイナミックTOPの艶ありは こちらのページをご覧ください。
主な適用下塗塗料
アレスダイナミックフィラー、
アレスダイナミック防水フィラー、
アレスダイナミックプラサフ2、
アレスダイナミックシーラーアクア、
アレスダイナミックシーラーマイルド、
アレスダイナミックプライマー、
アレス水性エポレジン、
浸透形Mシーラー、
エコカチオンシーラー、
アレス弾性ホルダー防水形、
アレスゴムタイルニューラフ、
アレスホルダーHG 等
塗装条件
-
・
- 塗装方法:はけ、ローラー
-
・
- 希釈
-
希釈剤
- :上水
-
希釈率
- :0~10%
-
-
・
- 標準所要量:0.12~0.14(kg/m2/回)
-
・
- 塗り面積(1回塗)
-
4kg
- :約28~33m2
-
15kg
- :約107~125m2
-
塗装間隔
2時間から7日(23℃:通常時)
標準塗装仕様
-
※
- 艶消しは、希釈率0~10%としてください。
色見本 (スキャン画像のため、目安としてご覧下さい。)
使用上の注意事項
-
・
- 艶消しに強化剤を使用すると、つやムラを生じますのでご使用できません。
-
・
- 上記の各数値は標準的な塗装を行う際のものです。下地の状態、気象条件、塗装方法などにより多少異なる場合があります。
-
・
- ご使用前には製品容器の記載事項、製品カタログ、製品説明書、SDSなどで、詳細情報を必ずご確認ください。
本ページでは個々の注意事項は記載を省いてあります。
関連商品
アレスダイナミックTOP(艶消し)<4kg、15kg>(関西ペイント)アレスダイナミックTOP( 艶あり)<15kg>(関西ペイント)
アレスダイナミックTOP( 艶あり)<4kg>(関西ペイント)
アレスダイナミックTOP 色見本・カタログ(関西ペイント)
ダイナミックTOP ダイナミックトップ ダイナミック TOP トップ つや消し ツヤ消し つやけし ツヤけし ダイナミック艶消し ダイナミックつや消し ダイナミックツヤ消し