特長
変成シリコーンのクリア色ノンブリードタイプ
色の異なる箇所や下地の風合いを大切にしたい箇所に!
-
・
- クリア色の変成シリコーンが、ノンブリードタイプになりました。
-
・
- 一本で色違いの施工部に対応可能。はみ出しても目立ちにくいです。
-
・
- シリコーンに比べて、撥水汚染が少ないです。
-
・
- ノンブードタイプなので、塗膜汚染の可能性が低いです。
-
・
- 文字が透けて見える位クリアです。
系統
湿気硬化型 1成分形 変成シリコーン系 建築用シーリング材
用途
-
・
- 配電BOXと外壁との取り合い。ガラリ廻り。
-
・
- ログハウスやウッドデッキなど素材の風合いを大切にしたい箇所に。
-
・
- 塗装下地に。
-
・
- 内装の壁と建具の隙間に。
容量/入り数
1本:320ml / 1箱:10本入り
色(2025年時点)
クリア
タックフリー目安(23℃)
約 30分
プライマー
使用方法
-
1)
- 施工部の油分、水分、ホコリなどを取り除き、乾燥させてください。
-
2)
- シーリング材が周りにつかないよう、マスキングテープ処理を行ってください。
-
3)
- 専用プライマーをムラなく塗り乾燥させてください。
-
4)
- ノズルを外し、内部の防湿膜を破った後、ノズルを再装着してください。
-
5)
- ノズルの先端を適当な太さにカットし、カートリッジガンにセットしてください。
-
6)
- 空気の巻き込みに注意しながら施工してください。
-
7)
- 表面の仕上げはすばやく行ってください。
-
※
- パテや塗料のような薄層施工(ヘラで薄く伸ばすような施工)は避けて下さい。
層部に関しては、表面の白化現象が早期段階で発生する場合があります
-
※
- ヘアクラックの補修には、使用しないで下さい。
製品カタログより
注意事項
-
・
- 窯業系サイディング目地などのワーキングジョイント目地には使用しないでください。
(ヘンセイシコーンNB-LMなど低モジュラスタイプをご使用ください。)
-
・
- 変成シリコーン樹脂の特性により、表面にホコリ等が付着する場合があります。
-
・
- 薄層部は残さないようにしてください。
-
・
- 油性系、アルキド系、フタル酸系の塗料は使用できません。
-
・
- 接着性や塗装性はご自身で事前に必ずご確認ください。
-
・
- 常時水等に接触もしくは浸漬する用途には使用しないでください。白化したり剥離する恐れがあります。
-
・
- 施工箇所により黄変が促進される場合もあります。
-
・
- 本製品は一般工業用に開発された製品です。シーリング用途以外には使用しないでください。
-
・
- 直接日光の当たる透明な被着体には施工しないでください。
-
・
- 上記の各数値は標準的な施工を行う際のものです。下地の状態、気象条件、塗装方法などにより多少異なる場合があります。
-
・
- ご使用前には製品容器の記載事項、製品カタログ、製品説明書、SDSなどで、詳細情報を必ずご確認ください。
本ページでは個々の注意事項は記載を省いてあります。
関連商品
シャーピー シースルーMタイプNB<320ml バラ売り/10本箱入り>(シャープ化学工業)
シャーピー シースルーMタイプNB カタログ(シャープ化学工業)
シャーピー SHARPIE シャーピーNEO SHARPIENEO クリアー クリヤー ノンブリード NB クリア