特長
「ラグゼMUKIルーフ」は、過酷な環境下にある屋根に最適な水性1液タイプの屋根用塗料です。
住宅屋根用化粧スレート(新生瓦)、厚形スレート瓦など幅広い屋根材に適用できます。
-
1)
- 以下の技術により卓越した耐候性を発揮します。
-
(1)
- 無機・有機樹脂の複合化技術
-
(2)
- UVトラップ、HALSラジカルキャッチャー、ラジカルバリヤコートによるラジカル(塗膜劣化因子)の抑制技術
-
2)
- 強靭な塗膜により優れた耐久性を発揮します。
-
3)
- 親水化技術による超低汚染性を発揮します。
-
4)
- 水性で臭気が少なく作業環境にも優れています。
-
5)
- 防カビ・防藻性に効果を有します。
-
6)
- 抜群の塗りやすさと肉持ちのあるしっとりとした仕上げになります。
-
7)
- 一液なので可使時間の制約がなく扱いやすい塗料です。
系統
水性1液超高耐候性無機有機ハイブリッド屋根用塗料
用途
屋根塗装の上塗り
適用素材、適用下塗り
-
※
- 各種素材に対し下塗りが必要となります。
-
※
- 洋風コンクリート瓦(モニエル瓦)、粘土瓦には適用できません。
住宅屋根用化粧スレート(新生瓦)、波形スレート、厚形スレート瓦
容量
15kg
色 / つや
標準展開10色 / つや有り(2025年7月時点)
施工方法:標準所要量(kg/m2/回)
標準所要量は個々の条件によって異なります。
-
はけ・ローラー、エアレススプレー
-
:0.15~0.25(kg/m2/回)
(15kgあたりの塗り面積) 約60~100m2
希釈(希釈剤、希釈率)
-
・希釈剤:
- 上水
-
・希釈率:
- 0~10%
塗装間隔等目安(23℃)
-
・塗装間隔
- :最短 2 時間 ~ 最長 7 日
標準塗装仕様例
注意事項
-
・
- 上記の各数値は標準的な塗装を行う際のものです。下地の状態、気象条件、塗装方法などにより多少異なる場合があります。
-
・
- 塗料の塗り重ねは所定の塗装間隔、使用時限をまもってください。(縮み、割れ、乾燥不良、付着不良などが起こります)
-
・
- 旧塗膜は健全な状態であることを想定しています。
-
・
- ご使用前には製品容器の記載事項、製品カタログ、製品説明書、SDSなどで、詳細情報を必ずご確認ください。
本ページでは個々の注意事項は記載を省いてあります。
メーカーカタログより抜粋
下記色見本はデジタル処理された画像です。実際の色ではありませんので、あくまでも目安としてご覧ください。
関連商品
ラグゼMUKIルーフマイルド<15kgセット>(関西ペイント)
ラグゼMUKIルーフマイルド遮熱<15kgセット>(関西ペイント)
ラグゼMUKIルーフ<15kg>(関西ペイント)
LUXEMUKIルーフ 水性ラグゼ無機 屋根用ラグゼ無機 ラグゼ無機 ラグゼムキ 屋根 水性 ムキラグゼ 無機LUXE