特長
水系ハイエポンⅢは水系塗料で環境配慮型製品でありながら、防食性、付着性を高めた水系2液型エポキシ樹脂さび止め塗料です。
建築物の屋根基材、および周辺金属部等の塗り替えに最適です。
溶剤、弱溶剤タイプよりも臭気が少なく、消防法上の非危険物として取扱い可能となり、安全性が高い塗料です。
さらに水系の上塗り塗料と組み合わせることでオール水系での防錆仕様が可能となります。
-
・高い防錆機能
-
水系塗料でありながら、高い防錆性能を発揮します
-
・簡単希釈
-
水道水で希釈可能で、臭気が少なく環境に配慮した水系塗料です
-
・抜群の安全性
-
鉛・クロムフリーで、安全性も抜群 防食性にも優れています
-
・優れた付着性
-
各種金属素材・各種旧塗膜に対しての付着性に優れ 幅広い上塗り選択性を持ちます
系統
水系2液型エポキシ樹脂さび止め塗料
用途
金属素材の塗り替え改修、建物外部の鉄部全般に塗装可能
適用下地
各種カラー鋼板、無塗装金属板
適合上塗材
-
・屋根用塗料
-
ナノルーフシリーズ※、ルーフピアニ、水系シリコン、水系ナノシリコン、水系カスタムシリコンⅡ、水系パワーフロン※、パワーシリコンマイルドⅡ、パワーフロンマイルド、バイオマスR-Si、ルーフマイルドSiR、ルーフマイルドU、スーパーギルソ
-
※
- ナノルーフ20、水系パワーフロンは寒冷地では塗装できません。
-
・外壁用塗料
-
ナノウォールシリーズ、ナノコンポジットF、ナノコンポジットW、ナノシリコンW、ユーロテックス、パワーシリコンMX、マイルドU、マイルドSi
荷姿
15kgセット
-
・主剤
- :9kg
-
・硬化剤
- :6kg
5kgセット
-
・主剤
- :3kg
-
・硬化剤
- :2kg
色(日塗工色見本番号)
グレー(75-50C程度)、白(N-90程度)
塗装方法
ハケ、ローラー
希釈
-
・希釈剤:
- 水(水道水)
-
・希釈率:
- 0~3%
塗付量・塗面積
※個々の条件により増減します。
-
・塗付量
- :0.14~0.16kg/m2/回
-
・塗面積
- :約94~107m2/(15kgセット)
- :約31~36m2/(5kgセット)
可使時間・塗装間隔目安
-
※
- 可使時間を過ぎても塗料粘度の上昇がほとんどないため使用可否を判断できません。可使時間を過ぎた塗料は使用を避けてください。
可使時間を過ぎた塗料を使用すると塗膜性能不良となります。
塗装仕様例
注意事項
-
・
- 2液型塗料のため、使用後のハケなどはできるだけ早く水で洗浄してください。固まった場合は、すみやかにラッカーシンナーで洗浄してください。
-
・
- 可使時間を過ぎても塗料粘度の上昇がほとんどないため使用可否を判断できません。可使時間を過ぎた塗料は使用を避けてください。
可使時間を過ぎた塗料を使用すると塗膜性能不良となります。
-
・
- 上記の各数値は標準的な塗装を行う際のものです。下地の状態、気象条件、塗装方法などにより多少異なる場合があります。
-
・
- ご使用前には製品容器の記載事項、製品カタログ、製品説明書、SDSなどで、詳細情報を必ずご確認ください。
本ページでは個々の注意事項は記載を省いてあります。
関連商品
水系ハイエポンⅢ<5kgセット、15kgセット>(水谷ペイント)
水系ハイエポンⅢ カタログ(水谷ペイント)
水系ハイエポン3 水系ハイポンⅢ 水系ハイポン3 水系ハイエポⅢ 水系ハイエポ3 水性ハイエポン3 水性ハイポンⅢ 水性ハイポン3 水性ハイエポⅢ 水性ハイエポ3 ナノテク ナノテクシリーズ 水系 ハイエポン ハイエポ ハイポン 水系ハイエポン 水性ハイエポン