ロックラッカーグレージングパテⅡ<250g 029-0213-65>(ロックペイント)


価格:
販売価格¥2,200

説明

   特長

速乾型でありながらヘラ伸び性が良く、容易に均一に塗布することが可能で研磨性にも優れています。
きめが細かくポリパテやサフェーサー表面の小キズやス穴の充填に最適です。
盛付けた部分が判別し易いグリーン色のパテです。
1液型でチューブから取り出しそのまま使用できるのでロスなく使い切ることが可能です。

 

   系統

1液型 硝化綿ラッカーパテ

 

   商品概要・用途

ロックラッカー グレージンングパテⅡは速乾型でポリパテやサフェーサー表面の小キズや、ス穴(0.1㎜以下)に充填することを目的とした補修・拾いパテに最適な硝化綿ラッカーパテです。

 

   適応素材(被塗物)

鉄鋼板
ポリパテやサフェーサー表面の微細なキズやス穴の充填など

 

   塗り重ね可能製品

026L、029L、030L、035L、038L、073L、079L、088L、202L

 

   保管条件 / 貯蔵安定期間

5~40℃:約1年間(未開封時の目安です)

 

   容量

250g

 

   色

グリーン

ロックラッカーグレージングパテⅡ 色

 

   標準塗装条件

   素地調整

素地調整時についた研磨カス・ゴミなどをエアーブローで除去した後、プレソルにて油分、水分、汚れなどを完全に除去し清浄な面にしてください。

   パテ付け

希釈することなくそのままヘラで薄く数回に分けてパテ付けしてください。
適正塗布膜厚を超えて一度に厚付けすると表面のみ乾燥し、盛付けたパテ内部が乾かない状態(中うみ)となり乾燥が遅くなります。乾燥後にはパテの著しいやせ(体積収縮)やワレの原因にもなりますので注意が必要です。

   適正塗布膜厚

0.1mm以下/回
※最大膜厚  0.2mm

   施工間隔

指触乾燥  20℃/2~5分
研磨可能  20℃/15~20分

   研磨

ロックラッカーグレージングパテⅡ 研磨

 

   注意事項

製品の取り扱いについての一般的な注意事項の詳細はSDSを参照してください。
ラッカー系のパテですので乾燥後もラッカーシンナー・洗浄シンナー等で溶解する為、塗り重ねには 十分注意してください。
使用後は密栓し、冷暗所にて保管してください。
密栓されていない場合、チューブ内にてパテが乾燥し、ブツの原因になります。
最大膜厚は盛り付け可能なトータル膜厚です。最大膜厚以上にパテを盛り付けするとワレや剝れなどの原因となります。

 

 関連商品
ロックラッカー ハイスピードパテ ブラウン<5kg 029-0112-02>(ロックペイント)ロックラッカー ハイスピードパテ ブラウン<5kg 029-0112-02>(ロックペイント)
ロックラッカーパテシルバー<5kg 029-0125-02>(ロックペイント)ロックラッカーパテシルバー<5kg 029-0125-02>(ロックペイント)
ロックラッカー スプレーパテ シルバーグレー<3.6kg 029-0126-02>(ロックペイント)ロックラッカー スプレーパテ シルバーグレー<3.6kg 029-0126-02>(ロックペイント)
ロックラッカーグレージングパテⅡ<250g 029-0213-65>(ロックペイント)ロックラッカーグレージングパテⅡ<250g 029-0213-65>(ロックペイント)
ラッカー グレージング パテ2,ラッカーグレージングパテ2,ラッカーグレージング,グレージング,グレージング2,

最近見た商品